a pretty Lady 、 a pretty Cat
 
 当時、わたしは仔猫だった。
 雨の日に川で流されていたわたしを助けてくれたのはあの人。
 最初は棒を延ばしてわたしをすくい上げようとしていた。けれど、足を滑らせて川に落
ちてしまうと、諦めて腰までつかりながらざぶざぶと流れをかき分けて、わたしのところ
までやってきた。
 あの人は鞄からタオルを取り出すと、濡れたわたしの身体を拭いてくれた。
「君はミイに似ているね。……ああ、ミイというのは僕が昔飼っていた子でね――」
 そう語りながら、あの人は橋の下でわたしを撫でてくれた。
 暖かい手。
 子守歌ような声。
 そんな優しさに包まれて、気がつけばわたしは眠りに落ちていた。
 目が醒めたとき、わたしの身体には傘が差しかけられていた。雨に濡れないよう、あの
人が置いていってくれたのだろう。きっとあの人は雨に濡れながら、走って帰ったに違い
ない。
 その日からわたしは、あの人に恋をした――
 
 
 あの日から何年かが過ぎた雨の日――
 あの人の住む大きなお屋敷の前で傘を差して立つわたし。その姿はどこから見ても人間
だった。
 そう、わたしは “ 化けた ” のだ。
 大好きなあの人の側にいたいから……
「君、どうかしたの?」
「にゃ!?」
 振り返ると、あの人が立っていた。今ではもう “ だいがくせい ” というものになった
らしい。あの日と比べると少し大きくなっているけど、それが “ だいがくせい ” になる
ということなのだろうか?
「あ、あの、わたし、この屋敷でお手伝いをしたくて……」
 びっくりしたわたしはしどろもどろになりながら答えた。
「ああ、お手伝いさん? それは後藤田さんに言わないといけないんだけど。……おいで、
僕から言ってあげよう」
 優しく微笑んで言うと、あの人は大きな門の横にある小さな入り口を開けて入っていっ
た。
「名前は?」
「えっと、ミイです」
 わたしの言葉に、前を歩いていたあの人は驚いて振り向いた。
「それは珍しい名前だね。苗字は?」
「みょうじ?」
 それって何だろう? ミイだけじゃダメなのだろうか? わからなくて首をひねってい
ると、あの人は笑い出した。
「ごめんごめん。もう聞かないから。うん。ミイでいいよ」
 そう言いながらもあの人は玄関につくまで、ずっと笑いをこらえていた。
「おかえりなさいませ、おぼっちゃま。……おや、そちらは?」
 大きな扉を開けると、ちょっと怖そうなおばさんがいた。
「ただいま。彼女はミイと言って、新しいお手伝いさん。ミイ、この人が家政婦長の後藤
田さんだよ。いろいろと教えて貰うといい」
「あ、はい。宜しくお願いしますです」
 わたしはきちんとお辞儀をした。それなのに怖そうなおばさんは、眉間にしわを寄せて
わたしを頭から足の先まで何度も見た。怖そうじゃなくて、本当に怖いのかもしれない。
「いいんですか? こんなどこの誰か分からないような娘を……」
「いいっていいって。何かあったら僕が責任をとるよ」
 あの人はもう階段を上がりかけていたので、上の方から声が降ってきた。
「そう言うのでしたら仕方ありませんねぇ。この後藤田が口を挟む筋合いではありません
し」
 少しため息混じりにおばさんは言った。あの人は「じゃあ頼んだよ」と言葉を残して、
二階のドアに消えてしまった。
「みゅ〜」
「何を捨てられたネコみたいな声を出しているんですか。早くこっちへ来なさい。いろい
ろ覚えることはありますよ」
「はいはい。今行きますです」
 こうしてわたしはあの人のお屋敷で、住み込みで働くことになった。

 
 それからしばらくたったある日、わたしはお洗濯をしていた。
 あの人のお屋敷は大きくて家族もたくさん住んでいるので、お洗濯物もたくさんある。
「これで終わりです〜」
 そのたくさんのお洗濯物を干し終わり、芝生に座ってひと休みしていると、いつしかわ
たしは眠ってしまっていた。
 うとうとしながら降り注ぐぽかぽかとした陽気を感じていると、誰かがわたしの頭を撫
でているのがわかった。
 懐かしい感触。
 暖かな記憶。
 そう、これはあの人だ。
「にゃ!?」
 わたしは慌てて飛び起きた。
 今のわたしは仔猫ではない。人間なのだから。
「す、すみませんですっ。すぐにお仕事に戻りますです」
「はははっ。そんなに慌てなくてもいいよ」
 そう言ってあの人は笑う。
「でも、こんなところを後藤田さんに見られたら大変だよ?」
「え? ええっ!?」
 わたしはきょろきょろと辺りを見回した。
「大丈夫。さっきそこを通ったけど、ミイだってわからなかったみたい」
 その言葉にわたしはほっと胸をなで下ろした。そんなわたしを見て、あの人はいつかの
ように笑いをこらえていた。
「???」
 わけがわからず首を傾げていると、わたしを呼ぶ後藤田さんの声が聞こえてきて、結局、
理由も聞けないままに終わった。
 
 
 また月日が流れた。
 最近、何人もいたお手伝いさんがだんだんといなくなってきている。“ とうさん ” とか
“ ふさい ”とかの言葉をよく聞くようになったことと関係があるのかもしれない。最後に
はあの後藤田さんもいなくなって、大きなお屋敷は何だか寂しくなった。
「負債は出るわ、父上は汚職で捕まるわ。二階堂グループももう終わりだな」
 あの人は紙の束を見ながら呟いた。
「あ、あの……、お茶でも入れましょうか?」
「ミイ。君が入れてくれるのかい? ……ああ、そうか。もう君しかいなかったね」
 その言葉とともにわたしに向けられた悲しそうな笑顔に、わたしは何も言えず黙ってお
茶に入れに部屋を出た。
「そうか、親子二代で努めてくれた後藤田さんもここを出ていったのか……」
 わたしの入れた紅茶をあの人は一口飲んでから言った。
 そして――、
「ミイ、君ももう自由なネコの生活に戻った方がいいね」
 あの人はにっこり笑う。
 それは思いがけない言葉だった。
「え……? 何でそれを……?」
「ほら、今の自分を見てご覧」
 そう言って、あの人は部屋の隅にある大きな姿見を指さした。わたしは言われた通り、
その前まで行って自分を写した。
「にゃにゃっ!?」
 鏡に映ったわたしの髪の間からはネコの耳が、スカートの裾からはネコの尻尾が見えて
いた。
「知ってたかい? 君はね、驚いたりするといつもそうなるんだよ」
 わたしは恐る恐るあの人の方へ振り返った。
「大丈夫だよ。僕以外は気がついていないから」
 そう言われてわたしは安心したようで困ったような、複雑な気持ちだった。
「今日みたいな雨の日だったね、人間の姿をした君と会ったのは」
 あの人は窓の外の雨一色の風景を見ながら話を始めた。
「びっくりしたよ。屋敷の前に立っている女の子が、かつて僕がネコのために置いてきた
傘を持っているんだからね」
 あの人は覚えてくれていた。
 そう、わたしはあの日、大事な大事なあの傘をさしていた。
「声をかけたら、今みたいな姿になったんだ。すぐに耳と尻尾は消えてしまったけどね」
 そう言ってそのときのことを思い出したのか、あの人はくつくつと笑った。わたしは顔
を赤くしながら、手で押さえて耳を隠した。
「君があのときのネコだと確信したのは、君が庭で昼寝をしていたときだよ。あのときね、
君は完全にネコの姿をしていたんだ。気づいてなかっただろう?」
「にゃ〜……」
 どうやらわたしは気が緩むとネコに戻っていたらしい。
「でも、なぜ何も言わなかったんですか? わたしがネコだとわかっていたのに……」
「簡単なことだよ。例えネコでも僕は君が好きだからさ」
「え……っ」
 驚くわたしを見ながら、あの人は優しく微笑む。
「ああ、やっぱり自分に嘘はつけないね」
 そう言って、肩をすくめた。
「前言撤回。ずっと僕のそばにいてくれるかい?」
 この瞬間、わたしは世界一幸せなネコになった。
 だから、わたしは誓う。
 いつでも、どこでも、どんな世界でも、あの人のそばにいよう、と――
 
 
2005年8月20日再公開
何か一言あればどうぞ(拍手だけでも送れます)